【腰痛セレブ対談】【横田真一さん 前編】「プロゴルファーは腰痛知らず! 腰が張った...「プロゴルファーは腰痛知らず! 腰が張ったら有酸素運動、アイシング、ストレッチ」 今回は、プロゴルファーであり、順天堂大学大学院で学ばれたことをゴルフに生かし、昨年出版された著書「成功する人は頑張らない」(主婦の友社)も話題の横田真一さんで...
【腰痛スペシャリスト】【腰痛スペシャリスト】骨先生®柴田郁恵氏 後編腰痛スペシャリスト#15 柴田郁恵氏(骨先生®) 「骨先生®」の骨を意識するだけで痩せるセミナー② 前編では、骨先生®誕生までのお話を伺い、中編では、2016年5月にスタートして、およそ400人が受講したという「骨を意識するだけで痩せるセミ...
【腰痛グッズ】【腰痛グッズ】『薬用HotTab』重炭酸湯今回は、寒い季節にぴったりな『 薬用 Hot Tab 』をご紹介します。 このホットタブをお風呂に入れるだけでお家のお風呂が[重炭酸湯]になります。 [重炭酸湯]は血流を上げて体の芯から温まり、腰痛持ちにはうれしい入浴剤です。 タブレットを...
【腰痛Q&A】【腰痛Q&A】ぎっくり腰を何度も経験していますが、完治すること...ぎっくり腰を何度も経験していますが、完治することはないのでしょうか? 腰痛歴20年 男性 あります。 ギックリ腰の人の特長で薬を飲まない!など、痛みを放置する人が多くいらっしゃいます。それを繰り返すことで、痛みの回路ができあがり、ちょっとし...
【腰痛トリビア】【腰痛トリビア】日本人は痛みを我慢する!?複数の大手製薬会社の意識調査で『日本人は痛みを我慢する国民性』という調査結果を発見しました。 しかも7割以上の人々が我慢すると回答。更に痛くても人には言わないが5割以上でした。 アメリカの友人に話したら『なぜ痛みを我慢するの?薬を飲めばいい...
【編集長の独り言】【編集長の独り言】 鈴木雅之さん「ラヴソングの王様」Martinさんこと、鈴木雅之さんは、歌声だけでなくインタビュー時の声も素敵でした。プロ意識の高さを感じさせる説得力のあるお話の内容に加え、その“声”によって、さらに説得力が高まり、吸い込まれるように聞き入ってしまいまし...
【腰痛トリビア】ピップエレキバンの磁石の向きを変えると、腰痛改善効果UP!? エレキバンは最初の状態だと、皮膚にあたる面が全てN極になっています。 これを裏返してS極バージョンを作り、N・Sを交互に貼ると血行がさらに良くなるのだそうです!! 【やり方】 シートの半分の量の磁石部分だけをはがして裏返します。 ↓ 裏返した分にはペイントマーカーなどで印をつけておきます。 ↓ 印がついた方がS極となり、S、N2種類のエレキバンができました。 これを交互に貼るのがミソです。